- NEW ARRIVALS
-
CATEGORY
- ABOUT
- CONTACT
- MEMBERSHIP
- MY PAGE
- LOG IN
90s THE SILENCE OF THE LAMBS
【explanation】
羊たちの沈黙
“10年20年先をいく役満個体 黒タグ スクスタ XL”
カルトムービーでお馴染み
羊たちの沈黙からの1枚^^
ムービーTeeと言えばな作品で
過去にはSupremeで出てたりしてましたが
こちらはコピーライト
“1991”のオリジナルになります
コピーライトが
ほぼ消えてますが
プリントを触っていただくと
“当時物”だと分かると思います^^
直近ではweb〇rが
こちらを元ネタにTシャツを作ってましたので
既視感ある方もおられるかと
ただ、やはり“オリジナル”の雰囲気は別格です
まず
“ボディが最高”
・黒タグ スクスタ XL
綿ポリですが
肌着のような薄いオンスでは無く
1枚でしっかり
着用できるオンス感^^
非常にナメらかで
シワができないです
そして
“XL”
(偉すぎて、鼻血案件。)
年代的な観点(80sからやってます)からLだと
タイトに感じる方が多いボディですので
こちらに関しては
(⌒,_ゝ⌒)「脳死でXL!!」
が1番しっくり来るかと^^
実寸も素晴らしく
“72cm×59cm”と理想系
ビンTeeフリークであれば
まず嫌いな方はいないボディかと思います
プリントの
メンガタスズメ(ドクロ蛾)は
ポロポロ クラックしており
作品の雰囲気とマッチしており
これ以上は無い
仕上がりかと^^
(白米カチコミ案件。)
全体的に“鬼フェード”しており
お手本のような“スミクロ”になってるのも最高ですね
リブはボディと違う色落ちをした
通称“リブ落ち”の“超 変わり種”
・フェード
・襤褸(ボロ)
はここ1年でかなり浸透し
「もうええてwww」な方もいるかもですが
こちら(リブ落ち)は
かなり感度のよろしい方でないと
目を付けてないかと思います
Tシャツをこれだけ販売してますが
今回が“初”
市場全体で見ても壊滅級に無い
ボディの素材・光の当たり具合・染料の問題
なのか定かじゃないですが
稀に見かける、この“リブ落ち”は
個人的に注目してましたが
“出ない”=“希少です”^^
それこそ最近は
“後から長い間外干しした”人為的な
フェードのものが日本に入ってきてますが
個人的にはナチュラルが好きなのと
バックボーンにテンションが上がりません
ただ、今回の個体に関しては
意図的にやってませんので、テンション爆上がり^^
1枚で着用しても
勿論かっこいいですが
インナーに仕込んでも
ビューティフルライフの木村拓哉のスナップT
のような着こなしで
首元にアクセントが出て“こなれ感”がでます
何せスペシャルTeeで
差別化できるのが嬉しいです
スペシャルTee被り程
悲しい気持ちになるものはないので
“年々コレクション化”が止まらない
ビンTeeですが
どこまで行っても
“服”ですので
“着てかっこいい”が
本質かと思います^^
10年、20年先をいく個体ですが
価値観の合う方は是非^^
【size】
表記XL
着丈72cm
身幅59cm
肩幅52cm
袖丈22cm
【condition】
rank『B』
一般的な古着のコンディション
全体的に
フェードあり
首リブに
色の差異あり
フロント左裾付近に
ペンキ飛び?あり
バック中央右側・右袖内側に
ペンキ飛びあり
バック左裾に
ピンホールあり
出品画像をご確認の上
雰囲気として楽しめる方のみ
ご購入下さい^^